2025年10月29日
 「めぬま手づくり市」において、東西の中学校の吹奏楽部が屋外で演奏を披露しました。大好評でした。
2025年10月28日
今日給食は、ご飯、四川風マーボー豆腐、揚げ餃子、和風サラダ、牛乳です。マーボー豆腐は、中華料理の1つで、トウガラシ、山椒など香辛料をきかせた豆腐料理です。給食なので、辛さは控えめにしてあります。マーボー豆腐は日本でも人気 […]
2025年10月28日
10月19日、聖天様の秋季大祭において、斎藤別当実盛像の前で、剣道部の皆さんが、実盛慕情を舞いました。
2025年10月27日
 クロックムッシュ、三食サラダ、ペンネとほうれん草のクリーム煮、マスカットゼリー、牛乳です。 みなさん、「クロックムッシュ」って知っていますか?クックムッシュは、フランスのサンドウィッチです。パンにハムやチーズを挟んで焼 […]
2025年10月27日
合唱祭にお越しくださいましてありがとうございました。ご来賓の皆様から、以下のような貴重な感想をいただきました。ありがとうございました。〇どのクラスも歌に真摯に向き合っている姿がよかったと思います。声も出ていて、とても感動 […]
2025年10月27日
 合唱祭にお越しくださいましてありがとうございました。 保護者の方々をはじめ、学校運営協議会委員のみなさん、地元市議会議員さん、地元自治会長の皆さま、民生児童委員・主任児童委員の皆さま方、さらに今年も妻沼小学校と妻沼西小 […]
2025年10月27日
合唱祭に向けて  いよいよ本番がやってきました。 音楽の時間はもとより、昼休みも放課後も、合唱祭に向けた歌声がそのかしこから聞こえてきまいました。 何時間もの時間をかけて繰り返し練習を重ねてきたことで、どのクラスもかなり […]
2025年10月27日
いよいよ本番です!日頃の成果を発揮してください!!
2025年10月25日
 今日の給食は、地粉うどん、かきたまうどん汁、チーズはんぺんフライ、おかかあえ、牛乳です。和え物を作るコツをみなさんは知っていますか?それは・・・調味料を直前に和えることです。直前に和えることで、野菜から出る水分を少なく […]
2025年10月25日
 先日おこなわれた前期終業式では、君たちの式に臨む態度や姿勢をみて、よい雰囲気だなと感じました。特に式の前に行われた校歌の発声練習では、君たちが前向きに練習する姿に、このことを実感しました。  今日は、後期始業式があり、 […]