学校の様子
学校運営協議会をおこないました
2025年7月8日
7月7日、第2回学校運営協議会を行いました。地域の方々に本校の授業や学校教育の様子をみていただき、貴重なご意見をいただきました。このご意見を活かして、学校と地域が一体となってより良い教育を実現していきます。
学年朝会をおこないました
2025年7月8日
7月8日、各学年で学年朝会を行いました。1年生は、清掃の取組方について、代表の生徒の皆さんが発表しましした。本校では、もくもく清掃を行っています。「取り組む心」について、「逃避」→「処理」→「分担」→「挑戦」→「誠実」 […]
めぬまのねぎを西中学校の校内でも育てます
2025年7月7日
妻沼と言えばネギの産地です。地域教育支援員の先生からたくさんのネギの苗をいただきました。そこで、中庭に植えました。これからネギの成長を見守っていきます。
7月2日 今日のありがとう
2025年7月3日
学総の市予選が終わって、多くの部活では、3年生が引退をしました。部活は楽しい思い出ばかりでなかったと思います。部員をまとめたり、用具の準備や片付けをしたり、時にはけんかもあったと思います。それでも最後は、部活をまとめあげ […]
林間学校無事終わりました!
2025年7月2日
林間学校2日間無事に終了しました。保護者の皆様には準備から送迎等大変お世話になりました。生徒たちにとって有意義な2日間になりました。今後ともご支援とご協力の程、よろしくお願いいたします。
6月30日 今日のありがとう
2025年6月29日
県大会出場を目指し、日々練習に取り組んできました。先日の学校総合体育大会市予選でも惜しくも敗れてしまいました。これまで、楽しいことだけではなく、辛いこと悔しいこともたくさんあったと思います。しかし、くじけることなく最後 […]