給食室
6月16日の給食

今日の給食は、ツイストパン、コーンスープ、チキントマトチーズ包み焼き、ゆでやさいサラダ、マスカットゼリー、牛乳です。今日のチキントマトチーズ焼きは、鶏肉、チーズの動物性の旨味とトマトの植物性の旨味が「味の相乗効果」を醸し […]

続きを読む
学校の様子
6月16日今日のありがとう

給食室当番の日はもちろんのこと、自分の当番以外の日も給食室の様子を見ながら、「当番手伝いますよ」と積極的に動き、教員が何も言わなくてもどんどん仕事をしてくれます。また、給食委員の企画では、調理員さんとの交流を深めるために […]

続きを読む
給食室
13日の給食

今日の給食は、中華麺、担々麺スープ、ブロッコリーとコーンのサラダ、春巻き、牛乳です。春巻きは、タケノコ、豚肉、春雨などを炒めたものを春巻きの皮で包んで揚げたものです。中華料理の定番ですね。春巻きの皮でピザを作るなど、アレ […]

続きを読む
学校の様子
6月13日 今日のありがとう

いつも掃除が始まる3分前、早い時には5分前から、ほうきとちりとりを持っていつでも掃除ができる準備をしています。チャイムがなってから動くのではなく、チャイムがなる前からもくもく掃除の準備をしている姿に感激します。これからも […]

続きを読む
学校の様子
6月12日 今日のありがとう

今日のありがとうは、学級委員さんです。自分のできることを一生懸命やろうとする気持ちがうれしいです。今後も学級委員として、後輩へのアドバイス、友達への声掛けなどをし、より笑顔があふれるクラスになれるように取り組んでください […]

続きを読む
給食室
12日の給食

今日の給食は、黒パン、鶏肉とかぼちゃのレモンソース、三色サラダ、ミネストローネ、牛乳です。「ミネストローネ」ってどんなスープか知っていますか?トマト味のスープでマカロニが入っています。お店や家庭では、ベーコンも入っている […]

続きを読む
校長室より
生徒総会にむけて 

6月13日に行われる生徒総会の議長の2人が、校長室で明日に向けた意気込み語ってくれました。期待しています。

続きを読む
給食室
6月11日の給食

今日の給食は、ごはん、吟子汁、メンチカツ、磯の香和え、牛乳です。吟子汁は、荻野吟子にちなんで、妻沼特産の「にんじん・ねぎ」、北海道特産の「さけ、じゃがいも」が入った味噌汁です。さけの臭みがなく、やさいのうまみがしっかり出 […]

続きを読む
学校の様子
6月11日 今日のありがとう

部活動前のできごとです。部活動への参加が都合により遅れてしまうことを伝えたところ、「まかせてください」と二つ返事で答えてくれました。部長としての頼もしさを感じつつ、一人の生徒として誇らしく思いました。【いつもどおり】が実 […]

続きを読む
学校だより
『学校だより』6月10日号「齋藤別当実盛」

学校だよりをアップいたします。ご覧ください。

続きを読む