学校の様子
能登半島との交流新着!!
2025年7月7日
輪島市立東陽中学校の生徒会の皆さんからいただいた輪島産のヘチマの種と珠洲市で行われている「繋ぐプロジェクト2024」のヒマワリの種をいただき、本校での育てることといたしました。先日、少し遅くなりましたが、生徒会本部の皆 […]
めぬまのねぎを西中学校の校内でも育てます新着!!
2025年7月7日
妻沼と言えばネギの産地です。地域教育支援員の先生からたくさんのネギの苗をいただきました。そこで、中庭に植えました。これからネギの成長を見守っていきます。
7月2日 今日のありがとう新着!!
2025年7月3日
学総の市予選が終わって、多くの部活では、3年生が引退をしました。部活は楽しい思い出ばかりでなかったと思います。部員をまとめたり、用具の準備や片付けをしたり、時にはけんかもあったと思います。それでも最後は、部活をまとめあげ […]
林間学校無事終わりました!新着!!
2025年7月2日
林間学校2日間無事に終了しました。保護者の皆様には準備から送迎等大変お世話になりました。生徒たちにとって有意義な2日間になりました。今後ともご支援とご協力の程、よろしくお願いいたします。
6月30日 今日のありがとう
2025年6月29日
県大会出場を目指し、日々練習に取り組んできました。先日の学校総合体育大会市予選でも惜しくも敗れてしまいました。これまで、楽しいことだけではなく、辛いこと悔しいこともたくさんあったと思います。しかし、くじけることなく最後 […]
6月26日 今日のありがとう
2025年6月26日
男子バスケ部のみんな 昨年、決勝戦で惜しくも敗れ、2位で終わった新人戦。そこから約9カ月。来る日も来る日も練習し、試合を重ね、努力を重ねてきた男子バスケットボール部。初戦から楽な戦いはなく、一時16点差付けられた所を、怒 […]