2025年5月19日
通信陸上の熊谷市予選会に妻沼西中学校から27名の生徒が出場しました。部活動などの日々の生活で鍛えた体力を思う存分に発揮しました。
2025年5月19日
今日の給食は、チーズパン、ソース焼きそば、ミートボールの甘辛煮、フルーツポンチ、牛乳です。ソース焼きそばは、調理員さんが回転窯を使って職人技で炒めるとっても美味しい焼きそばです。家庭では、再現できない味で、子供たちから大 […]
2025年5月16日
今日の給食は、チャンポン麺スープ、中華麺、ミックスフライ、ヘルシーサラダ、牛乳です。ミックスフライは、何がミックスされていたのでしょうか・・・?答えは、春巻きと小イワシのフライでした。小イワシは、たんぱく質、カルシウムが […]
2025年5月16日
今日の給食は、黒パン、カルボナーラ、ウインナーソテー、グリーンサラダ、オレンジ、牛乳です。黒パンは、黒砂糖を使った甘みのあるパンです。ヨーロッパでは、ライ麦を使った少し酸味のあるパンになります。いろいろなパンを食べて味わ […]
2025年5月16日
本日は、2年生のAED講習会に熊谷消防の皆様にお越しくださいました。心肺蘇生、そのためにAEDを使えば助かる命があります。その時に、必要なのは、私たちの勇気と知識、とそして私たちの実践力としての救命活動です。一人でも多く […]
2025年5月16日
【軒下のつばめ】(撮影地:妻沼西中学校の自転車置き場) スプリングフェスタまであと1週間。朝から放課後まで、この生徒たちはクラスや学校のために話し合いをしています。「他のクラスがやってなくても関係ないよ!本番のためには休 […]
2025年5月16日
スプリングフェスティバルのスローガンの発表と実行委員の意気込みの発表
2025年5月14日
【麦秋(ばくしゅう)】(撮影地:妻沼西中学校の北側から) 3年生のある授業の場面です。積極的な発言をしてくれる生徒がたくさんいます。様々な角度から興味深い意見を出してくれる生徒がたくさんいます。1つの意見で満足するのでな […]
2025年5月14日
今日の給食は、ごはん、ポークカレー、大豆のカリカリ揚げ、手作り福神漬け、牛乳です。今日の福神漬けは、手作りでした。大根ときゅうりをさっと湯で通し、甘辛い漬けたれで漬けました。市販のものとは違って、優しい味わいでした。