学校の様子
今日のありがとう

お昼休みに、多目的室からピアノの音とそれに合わせて歌声が聞こえてきました。のぞいてみると、君たち3人が合唱祭で歌う学年合唱の練習をしていました。自分の時間を学年のみんなのために費やして頑張っています。合唱祭を盛り上げよう […]

続きを読む
学校の様子
掲載されました!

 FMクマガヤ(株)さんの『clubクマガヤ Magazine』2025.10月号の特集リポート学校の自慢に妻沼西中放送委員会の皆さんを掲載していただきました。ありがとうございます。

続きを読む
学校の様子
黄金の波 ~妻沼西中学校の校区の秋の風景  

妻沼西中学校区の秋の風景を紹介します。 これは、妻沼西小学校近くの様子です。 稲穂が黄金色に色づき、秋風に揺れています。収穫も近くなりました。

続きを読む
給食室
2日の給食

今日の給食は、フィッシュチーズバーガー、グリーンサラダ、オニオンスープ、いちごヨーグルト、牛乳です。今日は、パンにサーモンフライとチーズを挟んで食べました。鮭は、秋が旬の魚です。塩焼きにしても、ホイル焼きにしてもおいしい […]

続きを読む
学校の様子
授業風景  

10月2日の授業風景です。 1年生の理科の授業風景です。「水溶液の濃度を求めよう!」という課題を真剣に学習しています。 2年生は、数学の授業風景です。「一次関数」の授業です。自力解決で個人で解いたり、教え合いをおこなった […]

続きを読む
給食室
1日の給食

今日の給食は、ごはん、手作りカツ、磯の香和え、なめこ汁、牛乳です。なめこは、つるっとした食感がおいしいきのこの一つですね。地域によっては、ヌメリタケと呼ぶ地域もあるそうです。秋はきのこの季節です。いろいろなきのこを味わっ […]

続きを読む
学校の様子
安全講話を朝行いました

秋の全国交通安全運動に関連して、自転車の乗り方について、朝の時間を利用して講話を行いました。どの生徒も自分事として真剣に話を聞いていました。

続きを読む
給食室
30日の給食

今日の給食は、ごはん、ユッケジャンスープ、さばねぎみそ焼き、切り干し大根のナムル、牛乳です。切り干し大根は、大根を細長く切って乾燥させたものです。切り干し大根は、食物繊維、カルシウムが多く含まれ、体の調子を整えたり、体を […]

続きを読む
学校の様子
今日のありがとう

 3年生が部活動を引退し、新チームの部長となった君。新しいチームは合同チームです。7月から合同で練習を開始していますが、練習道具の準備やあと片付けはもちろん、練習中の声出し、チームメイトへのアドバイスなど様々な場面で、部 […]

続きを読む
学校の様子
卓球部の個人戦の様子

新人戦4日目、卓球部の個人戦の様子をアップします。よく頑張っていました。

続きを読む