2025年10月23日
今日の給食は、ココア揚げパン、豆腐団子のスープ、海藻サラダ、コアコアプラスヨーグルト、牛乳です。今日は、きなこではなく、「ココア揚げパ」が登場しました。昔は揚げパンと言ったら、砂糖かきなこが多かったと思います。ココア揚げ […]
2025年10月23日
清掃の時間の「ありがとう」です。 そうじを終えた君は、教室に戻ろうとしていました。その先には、「ほうき」1本、片づけ忘れていました。その「ほうき」の存在に気付いた君は、そっと片付けてくれました・・・。君は、誰かに言われ […]
2025年10月22日
2年生のリハーサルが行われました。当日に向けて頑張ってくださいね!
2025年10月22日
今日の給食は、ご飯、ソイ丼の具、彩の国サラダ、野菜椀です。彩の国サラダは、サツマイモやレンコンそしてにんじんなど、埼玉特産の野菜がふんだんに使われたメニューです。埼玉は、様々な野菜が生産されています。新鮮な野菜を食べて、 […]
2025年10月21日
今日の給食は、ご飯、さばねぎ味噌焼き、ユッケジャンスープ、切り干し大根のナムル、牛乳です。さばねぎ味噌焼きは、しょうがの風味がほんのりして、あまじょっぱいたれで焼いたメニューです。しょうがやみそでさばの臭みを消して旨味を […]
2025年10月21日
校長 清水利浩 生徒会本部役員の皆さん、今日までご苦労さまでした。 そして、新しく本部役員になられた皆さん、よりよい妻沼西中となるよう頑張ってください。 本部役員の皆さんには、リーダーシップが求められます。 生徒会の […]
2025年10月21日
3年生が調べた「戦争」に関するレポートについて 校長 清水 利浩 戦後80年といわれます。1945年に第2次世界大戦がおわり、今年2025年で80年がたちます。3年生の皆さんが、夏休み中の社会科の課題として作成した、 […]
2025年10月20日
今日の給食は、子供パン、トンノスパゲティー、ウインナーソティ、ほうれん草のサラダ、キャンディチーズ、牛乳です。「トンノ」って何か知っていますか・・・?答えは「まぐろ」です。イタリア語だそうです。今日は、ツナの旨味がギュッ […]