7月7日の給食
今日の給食は、子供パン、七夕スープ、チキンカツ、ツナとひじきのサラダ、ももゼリー、七夕スープです。七夕は、五節句の1つです。次の節句はいつあるのでしょうか??ヒントは「秋」です。調べてみてくださいね。
今日は、給食委員会の皆さんが放送をしてくれたので、原稿を紹介します。
七夕は、天の川の両岸にいる織姫と彦星が年に一度7月7日の夜に天の川を渡って会うことができる日といわれています。今日の献立はそんな七夕をイメージした「七夕 スープ」です。星の形をした「お麩 」や、「オクラ」「そうめん」を入れて、天の川 をイメージしたすまし汁になっています。スープに入っている具材にも注目して食べてみてください。
