19日(水)の給食

 今日の給食は、ごはん、彩の国納豆、豚肉と高野豆腐のごまだれ、ねぎぬた、吟子汁、牛乳です。吟子汁は、妻沼の偉人、荻野吟子をイメージしたメニューです。
 荻野吟子が過ごした北海道の名産である鮭、じゃがいも、そして妻沼の名産であるにんじんなどが入っています。実は妻沼西中の吟子汁は、世界一おいしいと言われています。知ってましたか?その秘密は、吟子汁に使う鮭にあります。皮無しの鮭を使うことで、臭みが取れ、とても味わい深くおいしくなっています。調理員さんのこだわりが見られますね。今日も調理員さんに感謝をして、食べましょう。