生徒会役員選挙の立会演説会と投票にむけて
校長 清水利浩
立候補者の皆さん、責任者の皆さん、選挙管理委員の皆さん、それぞれの役割をしっかりと果たし、今日を迎えることができたと思います。
校長先生が、4月にこの学校に赴任した時に生徒の皆さんにお願いしたことは、「正しい判断力とたくましい実践力をもった妻沼西中学校生」を目標にしようとお願いしました。
今日、これから立候補者の皆さんが述べる、「妻沼西中学校での学校生活をより良くするための1つ1つの方策」は、大変興味深いものです。是非とも、生徒会本部役員になった時には、実現できるよう頑張ってください。有言実行するです。選挙公約の実現に向けて、ここにいる全校生徒の皆さんの協力があって初めて達成されるのです。
ある部分のリーダーシップは、本部役員がとります。これにこたえて、フォロアーシップを発揮するのは、全校生徒の皆さんなのです。
ぜひ、素晴らしい妻沼西中学校を、生徒の皆さんの手で創りあげてください。期待しています。本日は、頑張ってください。
この後の投票もよろしくお願いします。

