今日のありがとう
【11月17日(月)ふれあい講演会(芸術鑑賞会)】
本校出身のオペラ歌手 岡崎麻奈未さんが来校し、母校の後輩たちに、美しい歌声を披露してくださいました。
岡崎さんは、大学卒業後、活躍の場を海外に移し、オーストリアのウィーン室内歌劇場にて、オペラ歌手として海外デビューをされました。現在はウィーン市にあるアルヒェ劇場を企画運営し、革新的な作品を制作し、出演しております。2025年9月には、ウィーン音楽劇祭にて、岡崎さんのためにかかれた新作ソロオペラ「ノクターン」を披露されました。
<<<<<生徒の感想 part①です
◆芸術鑑賞会では、素敵なオペラの演奏だけでなく、これから生きていく中で考えてほしいことを、実体験をもとにお話ししてくださって、とても参考になりました。お話を聞いて、人は誰かの協力と支えがあるからこそ、いろいろなことを実行できるのだと実感しました。私は、岡崎さんのような幼いことからずっと変わらない夢というものがまだありません。ですが、これから自分でやりたいことを見つけたり、時には誰かを頼ったりしながら夢を見つけていきたいです。一緒に、『群青』と妻沼西中学校校歌を歌えてとてもうれしかったです。岡崎さんは、私の憧れです。本当にありがとうございました。(3年生)
◆本日はお忙しい中、素敵な歌を披露してくださり、ありがとうございました。初めて生のオペラをきいて、迫力があり、力強い声でかっこいいなということで、聞いていて、心地よい高い音や声の強弱の工夫が感じられました。麻奈未さんのお話を聞いて、すごく憧れました。自分がなりたいと思ったことは、すぐに努力すること。「全員から好かれようとしなくていい」という言葉にもすごく感動しました。今まで自分は、他の人の目を気にしていたけれど、全員から好かれなくてもいいと考えて生きていこうと思えました。本当にありがとうございました。(2年生)


ふれあい講演会(芸術鑑賞会)(11月21日撮影)

