Uncategorized
妻沼西中学校の百日紅新着!!

妻沼西中学校の百日紅がとてもきれいに咲いています。

続きを読む
学校の様子
グリーンカーテンが育ってきました新着!!

夏休み前に植えたゴーヤの苗がすくすくと育ってきました。ゴーヤの実も一斉になってきました。暑さに負けず育ってほしいです。

続きを読む
学校の様子
FMくまがや来校新着!!

7月24日(木)FMくまがやが来校し、本校で生放送をしました。学校について放送委員会の生徒が紹介をしてくれました。

続きを読む
学校の様子
暑さ対策事業新着!!

暑さ対策事業として、本校の保健委員会生徒が、校区内の事業所等に塩分タブレットとポスターの配布を行いました。暑い日がまだまだ続きます。熱中症予防をしっかり行って、夏を乗り切りましょう!

続きを読む
学校の様子
バスケットボール部県大会でがんばりました。

7月19日(土)本庄市エコーピアでバスケットボール部の県大会1回戦が行われました。対戦相手は、朝霞市立第一中学校でした。結果は惜敗でしたが、生徒たちは最後まであきらめず全力を出し切り、1・2年生は一生懸命先輩たちを応援し […]

続きを読む
学校の様子
輪島市立東陽中学校の生徒会の皆さんからいただいたヘチマを植え替えました

 先日、輪島市立東陽中学校の生徒会の皆さんからいただいたヘチマの種が発芽し、本葉も出て大きくなってきたので、花壇に植え替えをしました。植え替えは、妻沼西中学校の生徒会本部役員の皆さんが行いました。  また、輪島市立東陽中 […]

続きを読む
学校の様子
横断幕を作りました

北門の西側に県大会出場を記念して横断幕を作りました。みなさん、是非ご覧ください。

続きを読む
学校の様子
保健委員会による「暑さ対策」の活動

 保健委員会の皆さんが、「暑さ対策」地域へ発信!中学校サポーター活動を行うためのメッセージと塩分補給タブレットを袋詰めを行っています。 夏休みに入ったら、地域の皆さんに配布します。

続きを読む
集会等における校長先生のお話
夏休み前の全校集会

一生懸命やる 一生懸命答える 校長  清水 利浩  毎日、湿気が多い、じめじめとした日が続きますね。梅雨とはそういうものですが、その梅雨もいよいよ明けそうです。今年の梅雨は、6月10日から始まったので、一月以上続きました […]

続きを読む
学校だより
070717 『学校だより』7月17日号「一生懸命やる 一生懸命答える」

学校だよりをアップいたします。ご確認ください。

続きを読む